食べ物を食べると、残りかすが歯にくっつきます。そのかすの中にある糖分を細菌が分解して歯垢を作ります。その歯垢が酸を作り出して歯を溶かしてしまいます。これがむし歯の始まりです。歯垢はプラークとも呼ばれ、食べ物の残りかすそのものではなく、口の中で増殖した細菌のことを指します。口の中に住む細菌の種類はとても多く、糊のようなもので歯の表面に付着して増殖を繰り返していきます。
また、食べ物・飲み物を口にすると口の中が酸性になり、そのたびに歯のカルシウム分が少しずつ抜けていきます。通常は唾液の力でこの酸が中和されて、抜け出したカルシウム(とリン酸)が再び歯の中にしみこんで修復されます。これが再石灰化と呼ばれる現象です。一日に何度も甘いものを食べたり飲んだりしていると、再石灰化のスピードが、抜けていくカルシウムの量に追いつくことができなくて、むし歯へと進行していきます。
むし歯になる原因をいろいろ挙げることはできますが、そのうちの一つの原因によってむし歯になるというよりは、いくつもの条件が重なってむし歯になることがほとんどです。むし歯のなりやすさ・なりにくさに関係していると言われるものをいくつか挙げてみます。
むし歯のなりやすさ・なりにくさに関係していると言われる要素を挙げてみると、大まかに、先天的な要素と後天的な要素に分けることができます。特に後天的な要素は日常の生活習慣を改めることで、むし歯予防に繋がりますから、ご自分の口の中や生活習慣を改めてチェックしてみましょう。
むし歯は、程度によって5段階に分けられています。
当院では治療前のカウンセリングを入念に行い、ご希望やお悩みに応じて、患者さんと相談しながら治療方法を考えていきます。そして患者さんご本人に納得いただいた上で治療に入ります。治療の際に心がけていることは、なるべく痛くない、なるべく歯を抜かない治療です。
むし歯は怪我や風邪などとは違って自然に治ることがありません。放っておくとどんどん進行してしまうため、むし歯になってしまったところは削って、詰め物やかぶせ物を入れる治療をするしかありません。でも、なるべくご自分の歯を削りたくはありませんよね?
もうできてしまったむし歯は治療するしかありませんが、これ以上むし歯が悪くならないように、そしてこれ以上むし歯の歯が増えてしまわないように、お口の中の衛生管理をしっかりと行っていきましょう。
むし歯の診察
お口を拝見し、むし歯の箇所や本数、進行具合をしっかり診ていきます。
カウンセリング
診察結果をふまえカウンセリングを行います。治療についての不安や疑問がなくなるまで、丁寧にご説明します。
治療開始
治療内容にご納得いだだけましたら、むし歯の治療を開始します。